6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

雲南市議会 2019-09-06 令和元年 9月定例会(第2日 9月 6日)

また、障害基礎年金あるいは遺族基礎年金を受給されている方もいらっしゃいますけれども、こういった場合には前年の所得が約462万円以下、これが条件となっているところでございます。  請求の手続でございますけれども、御案内いただきましたように御心配なことは一切ございませんで、封筒で届きますけれども、その中に専用のはがきが入ってございます。

浜田市議会 2008-09-04 09月04日-04号

◆19番(岡田治夫) それでは次に、国民年金遺族基礎年金遺族厚生年金支給対象者の範囲についてお伺いいたします。 ○議長(牛尾昭) 市民福祉部次長。 ◎市民福祉部次長川崎功二) 遺族基礎年金は、死亡した者によって生計を維持されていた子のある妻とその子に支給をされます。ただし、その子が18歳到達年度の末日を経過していない場合と、二十未満で障害等級1級または2級の障害者の場合に限られます。 

安来市議会 1998-03-10 03月10日-02号

老齢福祉年金障害者基礎年金遺族基礎年金等でございます。支給額でございますが、支給対象者1人当たり1万円でございます。 2として介護福祉金でございます。対象者基準日において平成9年度分の個人市民税所得割が課されなかった者または生活保護受給者で次に該当する者や手当受給者ということでございます。4点ほど該当の手当等を上げております。

  • 1